2011年1月16日日曜日

「グラナド?エスパダ」,大規模アップデート「東洋の女

 ハンビットユビキタスエンターテインメントは本日(7月28日),MMORPG「グラナド?エスパダ プラス」で大規模アップデート「東洋の女剣士」を実施する。

新キャスト「ミフユ」。8月4日を待とう

 このアップデートは,新クエストの追加はもちろん,7月19日に行われたオフラインイベント「3周年記念パーティ」で発表された,新スタンスの追加やコロニー戦のリニューアルなどが実施されるものだ。
 なお,新キャストの「ミフユ」については,8月4日に実装されるとのこと。

詳細は,下に引用したリリース文や,3周年記念パーティの記事で確認して,新スタンスや新キャストなど,新しい要素を試してみよう。

「グラナド?エスパダ プラス」公式サイト


#### 以下,リリースより ####

< アップデート「東洋の女剣士」の主な内容について >
■ 実施日: 2009 年7 月28 日(火) 定期メンテナンス後
※新キャラクター?ミフユの実装のみ 2009 年8 月4 日(火) 定期メンテナンス後

【新スタンス追加】
◆ 格闘系キャスト 星座上位スタンス 「マスターマーシャルアーツ」
格闘キャスト用の上位スタンスで、エキスパートレベル以上のキャスト(白虎、ソソ、アイラワン、グラシエルロ、グルトルデ、風のソホ)のみ習得が可能。
ナックル(右)とレッグガード(左)を着用。
ハードタイプ(金属)の防具を着用したキャストやモンスターに大きなダメージを与えることができる。

新スタンス「マスターマーシャルアーツ」


【新クエスト追加】
◆ プリッツの資格試験
正座上位スタンス?マスターマーシャルアーツを獲得するためのクエストで、マスターレベルの格闘キャラクターが1 名以上いる状態で、グラシエルロに会うとスタートします。
次々と襲いくるボスモンスターを撃破し、グラシエルロの師匠、プリッツの試験をパスしてください。

プリッツ


【コロニー戦リニューアル】
◆ 既存フィールドでの戦闘は廃止され、コロニー戦専用フィールドでの戦闘に変更されます。
コロニー戦専用フィールドには、コロニーマネージャーを通じて移動できます。
コロニー戦専用フィールド内に点在する5 つのスポットのうち、3 つを攻撃党が占領すると所有権が変更されます。

コロニー戦専用フィールド



【キャストボイス追加】
◆ ユーザーの皆様から理想とするキャストの声についてご意見を伺うため2009 年4 月「キャストボイスディスカッション」(http://ge.hanbitstation.jp/news/event/2009/04/28-1404.asp)を行いました。この結果に基づき選ばれた5 人の声優さんに、『グラナド?エスパダ プラス』のキャストを演じていただきました。各声優さんが担当なさったキャストは下記の通りです。

? セルバ :井上 喜久子さん
? ナル :小山 力也さん
? アニア :豊口 めぐみさん
? ヘレナ :遠藤 綾さん
? ミフユ :水樹 奈々さん ※ 2009 年8 月4 日(火)実装

井上 喜久子さん
小山 力也さん
豊口 めぐみさん
遠藤 綾さん
水樹 奈々さん


【新キャスト追加】
◆ ミフユ
ミフユは、2008 年10 月に実施された「芸術祭?キャストデザイン部門」の入賞作品であり、日本オリジナルキャストです。2009 年8 月4 日(火)定期メンテナンス後に実装されます。

? プロフィール
新大陸出身の母と、当時東洋の国から開拓に参加していた父との間に生まれた新大陸2 世。
出生後は母の希望もあって父の故郷で育つ。
両親ともに戦士として優秀であり、特に父の家が武術の名家であったこともあり、幼いころから武術の鍛錬を受けていた。
また、その際、武術の稽古は父のみではなく母からも教わっていたため、東洋以外の武器やスタンスも幅広く扱える。
育ちは完全に東洋の国ではあるが、たまに両親から聞かされる新大陸の思い出話や、母の新大陸時代の衣装などを見て、次第に新大陸に憧れを持つようになっていった。
そして武術の師範である父から免許皆伝を授かると同時に、武者修行を称して単身新大陸へとやってきた。


########
引用元:宮崎市歯科の総合情報サイト

0 件のコメント:

コメントを投稿